アプリで広告非表示を体験しよう

お節の残りで☆黒豆のパウンドケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mywayuayu
お節で余ってしまった黒豆をパウンドケーキにしてみました!黒豆がほっくりしてとても美味しく仕上がります☆
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ホットケーキミックス
200g
牛乳
100cc
黒豆煮
30g
1個
オリーブオイル
大さじ2
砂糖
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに卵を割りよく溶く。牛乳、オリーブオイル、砂糖も加え、混ぜる。
  2. 2
    ホットケーキミックスを2回に分けて加え、粉っぽさがなくなるまで合わせる。
  3. 3
    黒豆も加え合わせたら、型に生地を全て流し入れる。
  4. 4
    オーブンを180度に予熱する。
  5. 5
    180度のオーブンで16分焼く。
    竹串を刺して、生地がついてこなければ焼き上がり。
    半ナマの場合は、2分ずつ焼き時間を増やして調整してください。
  6. 6
    型から取り出し、食べやすい厚さに切ってどうぞ。

きっかけ

お節で大量に作った黒豆煮が余ってしまい、アレンジして食べたくて。

公開日:2019/01/08

関連情報

カテゴリ
黒豆ホットケーキミックスパウンドケーキ簡単おせち料理その他のおせち料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2023/08/22 20:35
参考にさせていただきました!
こだめ
ありがとうございます!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする