アプリで広告非表示を体験しよう

肉汁の残りで作る簡単ハンバーグソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねここ25
ハンバーグを焼いた時に出来る肉汁を使ってソースを作りました。
家にある材料だけで作れます。
フライパンもひとつですみます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ケチャップ
大さじ4
ウスターソース
大さじ4
赤ワイン
大さじ2
からしかマスタード
小さじ1~2
バター
1かけ
ハチミツ
大さじ1~1.5
焼いた後の肉汁
大さじ2~3くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ハンバーグが焼けたら、フライパンから取り出し、肉汁だけ残しておく。
  2. 2
    そのままケチャップ、ソース、赤ワイン、マスタード、ハチミツを入れてひと煮立ちさせる。
    水分が飛んだら、バターを入れて溶かす。
    出来上がり。

おいしくなるコツ

ソースは水分をとばし、少しとろみが出るまで煮詰めて下さい。

きっかけ

友人から教えてもらいました。

公開日:2016/09/26

関連情報

カテゴリ
ハンバーグソースハンバーグステーキお肉に合うソースデミグラスソース簡単夕食
関連キーワード
簡単 本格 時短 洋食

このレシピを作ったユーザ

ねここ25 簡単、安い、をモットーにしてます。ちゃちゃっと手を加えて出来て、”料理”とは言えないかも(笑)

つくったよレポート( 1 件)

2016/09/28 23:54
ありがとうございます。 ハンバーグだけは、焼き上がり前までで売っているのですが、 ソースを忘れてた。 これがあって良かったですよ。 どうもありがとうございますね
就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?
お役に立てて嬉しいです。 レポートありがとうございました。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする