アプリで広告非表示を体験しよう

枝豆余ったらこれ作ろう♪豆腐入りずんだ団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sawa.rarara
枝豆が美味しい季節は、たっぷりと茹でておきます。
余ったら豆腐白玉と合わせて、簡単なずんだ餅を作ってヘルシーおやつにいかがですか(^^)
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

枝豆(茹でて薄皮を取ったもの)
200g
砂糖
大1
蜂蜜
小2
1つまみ
白玉粉
100g
絹豆腐
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茹でてある枝豆をさやから出して、薄皮を取る。
    お好みの食感になるまでマッシャーでつぶす。
    砂糖、蜂蜜、1つまみの塩を加えて味を調える。
  2. 2
    ボールに白玉粉と絹豆腐を入れて混ぜ合わせる。
    白玉粉の粒粒がなくなり耳たぶのようなやわらかさになったら、好みの大きさに丸める。
  3. 3
    2を沸騰させた湯(分量外)に入れて茹でる。浮き上がってきたら取り出し、氷水(分量外)に移し入れて冷ます。
  4. 4
    3の出来上がった団子を、1のずんだ餡にからめて頂く。

おいしくなるコツ

枝豆は薄皮を取ります。そのままだと団子と合わせて食べるときに食べにくいです。 豆腐と白玉粉でやわらか食感です。

きっかけ

枝豆が美味しい季節に、ヘルシーおやつを作ろうと思いました。

公開日:2023/09/02

関連情報

カテゴリ
枝豆お餅だんご白玉団子

このレシピを作ったユーザ

sawa.rarara 旬のもの、手軽に簡単に作れるものが多いです。我が家で人気のご飯を紹介します。 野菜ソムリエ資格保有。 野菜、肉、魚、大豆製品などバランスよく美味しく食べられるように心がけています。 つくったよレポートくださったかた嬉しいです♪ありがとうございます! アレンジもOKです!歓迎します。家にある材料で気軽に作ってくださいね(^^)

つくったよレポート( 1 件)

2023/11/25 19:29
sawa.rararaさん♪お豆腐入りのお団子、ヘルシーで良いすね!甘みの付いたたっぷりの枝豆と一緒に、とても美味しかったです☆素敵レシピ感謝ですo(^o^)o
ドレミ3
ドレミ3さん、とても美味しそうに作っていただき嬉しいです♪和食器も素敵ですね(^o^)レポ感謝です♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする