アプリで広告非表示を体験しよう

【簡単デザート】基本のタルト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Risa0901
材料もシンプルで、作り方も簡単なタルト生地です!

材料(6-8人分)

バター(食塩不使用)
60g
粉砂糖
30g
卵黄
1個
強力粉(打ち粉)
適量
★バター(食塩不使用)
40g
★グラニュー糖
40g
★卵
1個
★コーンスターチ
大さじ1
★アーモンドパウダー
50g
★バニラオイル(エッセンス)
少々
飾り付けのフルーツ
適量
ホイップクリーム
適量
アーモンドスライス
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【タルト生地】
    直径21㎝1つ分
    直径12㎝2つ分(写真)

    ボウルにバターを入れクリーム状になるまで混ぜ、粉砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜます。
  2. 2
    溶いた卵を混ぜます。
  3. 3
    薄力粉をふるい入れゴムベラで混ぜます。
  4. 4
    混ぜ合わせたら、ラップで包み冷凍庫で約1時間休ませます。
  5. 5
    打ち粉をふった台に生地を出し、綿棒で3-4 ㎝の厚さに伸ばしていきます。
    タルト型に敷きます。
  6. 6
    【①オーブンで焼きます】
    220度のオーブンで10分、
    160度に下げて15-20分焼きます。
    生地が膨らむので、生地にフォークで適度に穴をあけるか、タルト焼き用の重しを乗せます。
  7. 7
    【アーモンドクリームを作ります】
    ボウルに★バターを入れ、★グラニュー糖を加えて混ぜます。
  8. 8
    残りの★材料を順に加え、混ぜます。
  9. 9
    【②オーブンで焼きます】
    焼いたタルト生地に、オーモンドクリームを平らに敷きます。
    170度のオーブンで約40分焼きます。
  10. 10
    【飾り付け】
    粗熱をとったら、ホイップクリームを絞り、好みのカットフルーツ、アーモンドチップ等を飾ります。

おいしくなるコツ

アーモンドクリームをカスタードクリームや生クリームへ代用、飾り付けのフルーツをアレンジすると色々なタルトが作れます♪

きっかけ

クッキーのようなさくさくのタルト生地が作りたくて考えました♪

公開日:2023/06/04

関連情報

カテゴリ
タルトその他の焼き菓子フルーツケーキ生クリームその他のケーキ

このレシピを作ったユーザ

Risa0901 閲覧いただきありがとうございます。 30代の主婦です。お料理教室に通っていました♪ 共働きなので、時短料理、シンプルで簡単な料理やお菓子が好きです。 お気に入りのレシピを投稿していきますので、 是非フォロー・つくれぽお願い致します!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする