アプリで広告非表示を体験しよう

時短ヘルシーな一品!ピーマン竹輪しらす塩昆布和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
toggy’s boss
切って切って切って炒めてながら和えるだけ!ヘルシーかつ存在感ある一品です!和風弁当のおかずにも使えます!

材料(2人分)

ピーマン
4個
竹輪
3本
しらす(なくてもok)
約20g
塩昆布
小さじ2〜
ごま
小さじ2〜
ごま油(サラダ油)
大さじ1
七味or一味(なくてもok)
ひとかけ
ごま(盛りつけ用)
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンのヘタを切って、種をきれいに取り除く。5mm幅くらいの細切りにする。ピーマンが大きければ半分に切ってもok。竹輪は斜め切りにしていく。
  2. 2
    フライパンにごま油を入れ、火をつけて熱していく。熱くなったら、ピーマンを入れて、火が通るぐらいに軽く炒める。そこに竹輪を入れて、さらに軽く火を通るぐらいでok。火を止める。
  3. 3
    2のフライパンに塩昆布とごまを入れ、しっかり混ぜ合わせる。そこに、しらすがあれば加えて軽く混ぜて完成。仕上げの盛りつけにごまや七味を振りかけてもok。お好きなお皿に盛りつけて完成!

おいしくなるコツ

ピーマンの食感を残すぐらいの軽く炒めるだけでok!塩昆布をお好みの味付けで量の調整を!

きっかけ

居酒屋で出てきそうな和食の一品が食べたくて!お弁当にも使える一品を!

公開日:2020/09/29

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理ピーマンちくわ5分以内の簡単料理簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする