アプリで広告非表示を体験しよう

開化丼べんとう*やわらか豚肉 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
親子丼の「豚肉版」です、今回はお弁当用なので、卵はしっかりと火を通します。豚肉は、前夜から玉葱と調味料でマリネしとくので、とても柔らかく仕上がります。
みんながつくった数 1

材料(1~2人分)

豚ロース肉(厚切り)
150g
玉ねぎ
1/2個
おろし生姜
小さじ1
大さじ1
醤油
小さじ1
味の母(みりん)
大さじ1
醤油
小さじ1~3
2個
黒ごま
少々
漬物
適量
ごはん
1膳半
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆豚肉・一口大に切る
    ◆玉葱・薄切りする

    ◆豚肉と玉葱に、おろし生姜、酒、醤油「小さじ1」を揉みこみ、冷蔵庫でしばらく漬ける(1時間以上)
  2. 2
    ◆鍋に、漬け汁ごとの豚肉と玉葱を入れ、点火する

    ◆すこし煮たら、味の母と醤油「小さじ1~3」で好みの味に整え、溶き卵をまわしかける
  3. 3
    ◆強めの火加減で、卵に火を通す

    ◆完全に卵が煮えたら火を止め、冷ます

    ◆ごはんに乗せ、黒ごまをふり、漬物を添える
  4. 4
    ※漬物

    「胡瓜の白醤油」
    皮をむいて切った胡瓜に白しょうゆをかけ、一晩冷蔵庫に置いたもの

    「梅らっきょ」
    市販の瓶詰の花らっきょうに、梅干しの紫蘇漬けをいれて染めたもの

おいしくなるコツ

豚肉は面倒でも、漬け込んでから玉子とじにすると柔らかいし、美味しさがぜんぜん違います 甘辛加減はお好みで・・・・・

きっかけ

豚の生姜焼き用に漬けてあった豚肉を使ったら、柔らかくとても美味しくできたので・・・・・

公開日:2019/04/09

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(大人用)夕食の献立(晩御飯)卵とじ豚ロースその他のどんぶり
関連キーワード
やわらかい豚肉 お弁当 丼物 生姜風味
料理名
開化どんぶり

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする