アプリで広告非表示を体験しよう

鶏ガラスープ×マヨポン*アレンジ焼きそば* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねこすけ
マヨネーズとポン酢の酸味が美味しい♪食欲がない時でも食べられるさっぱりした味わいの焼きそばです。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

焼きそば用蒸し麺
1玉
魚肉ソーセージ
1/2本
キャベツ
葉2枚
玉ねぎ
1/4個
ピーマン
1個
しめじ
1/3パック
サラダ油
大さじ1
◎鶏ガラスープの素(顆粒・粉末)
小さじ1
◎湯
大さじ2
★ポン酢
大さじ2~
★マヨネーズ
小さじ1/2
★チューブのおろしにんにく
1cm
塩こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    魚肉ソーセージは斜め薄切りにする。キャベツはざく切りに、玉ねぎとピーマンは薄切りにする。しめじは石づきを落とし房を分ける。
  2. 2
    蒸し麺を耐熱皿に広げて酒を軽くふり(分量外)ラップをかけてレンジで1分~1分半加熱する。
  3. 3
    フライパンに油を熱し玉ねぎを炒める。
  4. 4
    玉ねぎがしんなりしたら、魚肉ソーセージ、キャベツ、ピーマン、しめじの順に加えて炒める。
  5. 5
    軽くほぐした蒸し麺を加えて手早く炒め合わせる。◎を合わせた鶏ガラスープを入れて混ぜ炒める。
  6. 6
    ★を合わせた調味液を加えて香り良く炒める。塩こしょうで味を調える。

きっかけ

夏の暑い時はポン酢の酸味が美味しく感じます。

公開日:2018/08/31

関連情報

カテゴリ
アレンジ焼きそばポン酢しめじピーマンキャベツ
料理名
鶏ガラスープ×マヨポン*アレンジ焼きそば*

このレシピを作ったユーザ

ねこすけ ご訪問いただきありがとうございます! ◆◇◆お知らせ◆◇◆ 申し訳ありません。諸事情により、つくれぽへのお礼返信を2022年8月よりスタンプにて統一させていただきたく存じます 今後とも何卒よろしくお願いいたします

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/08 15:43
マヨネーズを入れるとコクが出ますね(o^^o) いつも作るものとはひと味違う とーっても美味しい焼きそばでした! ありがとうございましたーっ!!
じーえむ。
こちらこそ、レシピをお試し下さり有難うございます!味付けを気に入って頂けたようで嬉しいです(#^.^#)よろしかったらまた作って下さいね♪つくれぽに感謝です❤

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする