アプリで広告非表示を体験しよう

ツナマヨ紅生姜巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねうしとら子
紅生姜で色がきれい(*^^*)
みんながつくった数 1

材料(1本分人分)

酢飯
80g
ツナ
1/4缶位
マヨネーズ
小さじ1
紅生姜
少々
焼海苔(半形)
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ツナの油を切り、マヨネーズと紅生姜を加えて混ぜる。
  2. 2
    巻きすに海苔を乗せ向こう側を少し残して酢飯を広げる。
  3. 3
    ①を酢飯の真ん中のちょっと下に並べる。
    しっかりと巻いて好きな大きさに切ってできあがり♡

きっかけ

巻き寿司大好きでしょっちゅう作っています。 最近はおにぎりより作ってるかも(*^^*)

公開日:2014/05/10

関連情報

カテゴリ
巻き寿司ツナ缶
関連キーワード
ツナマヨ 巻き 寿司 紅生姜
料理名
巻き寿司

このレシピを作ったユーザ

ねうしとら子 味しっかりめレシピ多めでよく食べる方と思います。 ラーメン おにぎりが特に好きです。 つくレポお返事スタンプですが必ずします。 みなさんいつもありがとうございます!!

つくったよレポート( 1 件)

2016/07/19 08:19
海苔巻きはちょっとうまくいかなかったので、手巻き風にしてみました。
みえ仔
みえ仔さん♡ありがとうございます(*^^*) 手巻きはご飯がふんわりしていて、それも魅力ですね。具がたっぷりでおいしそうです(*^^*)♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする