アプリで広告非表示を体験しよう

信州のソウルフード にらせんべい レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あいらまな
信州のソウルフード!!
薄力粉でつくってみました。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

薄力粉
カップ2
にら
100g
1個
200cc
砂糖
大さじ2
信州みそ
大さじ1
(つけじょうゆ)しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にらは細かく切る。
    ボウルに卵を割りほぐし、みず、砂糖味噌を溶かし、小麦粉を入れる。
    にらを入れて混ぜ合わせる。
  2. 2
    油をひいたフライパンに生地を流し、両面こんがり焼く。

きっかけ

長野県人のおやつにらせんべいをスタミナアレンジしたくなりました。

公開日:2011/02/08

関連情報

カテゴリ
その他の粉物
料理名
にらせんべい

このレシピを作ったユーザ

あいらまな 男の子2人を持つママです。 野菜嫌いの子供と食事にうるさい夫をうならせるレシピを模索中・・・ 編み物大好き!なわたしのブログ http://plaza.rakuten.co.jp/nitting

つくったよレポート( 2 件)

2014/05/04 19:38
久しぶりに食べたくなったので作らせてもらいました。信州人のソウルフードですよね(*´∇`*)ごちそうさまでした*
3jihararara
美味しそうです!元気になれますね〜。つくれぽありがとうございました!
2011/03/02 11:36
ニラがなかったのでネギたっぷりで大きく焼いてみました。味噌って以外に合うものなのですね。美味しくいただきました。
志保834
味噌プラス砂糖が信州風の甘辛なんですよ~!ネギ味噌もいけますね、レポありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする