アプリで広告非表示を体験しよう

アカモクで秋を感じるパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アカモクの達人
そろそろ秋を感じられる季節ですかね

今日は、アカモクを使ったパスタの紹介です

材料(2人分)

舞茸
1/2個
あかもく
大さじ2
にんにく
一片
鷹の爪
お好みの量
ベーコン
2枚
パスタ
200グラム
めんつゆ(ストレート)
大さじ1
和風だし
小さじ1
オリーブオイル
大さじ2
青ネギ
お好みの量
きざみ海苔
お好みの量
しょう油
大さじ1
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パスタが茹で上がったら、茹で汁をお玉1~2杯分くらいとっておく
  2. 2
    アカモクとめんつゆを混ぜ混ぜし準備しておく。
  3. 3
    フライパンにオイル大さじ2~を弱火で熱し、ニンニク・鷹の爪を入れて炒め、香りが立ったらベーコン入れて脂を出す感じで、焦がさないようにじっくり炒める。
  4. 4
    中火にして舞茸を炒める。
    油がまわって、しんなりしたら、
  5. 5
    醤油、酒 各大さじ1・和風だし・茹で汁お玉2杯入れて、
    フライパンをクルクル回しながら、ソースがトロッとするまで火にかけてパスタを入れ、絡める
  6. 6
    火を止めて、めんつゆを絡めておいたあかもくと入れて、パスタと混ぜ混ぜ♪
  7. 7
    最後に青ネギ、きざみ海苔を乗せて完了!!

きっかけ

最後にトッピングでアカモクを追加してもいいですよ! 是非お試し下さい✿.•

公開日:2023/09/01

関連情報

カテゴリ
その他の海藻

このレシピを作ったユーザ

アカモクの達人 九州・玄海灘産のスーパーフード「アカモク (別名ギバサ)」を使用したお料理をご紹介します! アカモクは、ホンダワラ科の海藻のひとつで、1年間で4メートル以上も成長するパワーを持っています。 そんなアカモクの特徴は、なんといっても、このネバネバとした食感。このネバネバの正体は、食物繊維の一種であるフコイダン。フコイダンは、サプリメントにも用いられる、今話題の成分のひとつです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする