アプリで広告非表示を体験しよう

大根と手羽先の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めくさん
手羽先でコラーゲンたっぷり、味しみ大根で美味しく頂けます^_^
みんながつくった数 7

材料(2人分)

大根
1/3本
手羽先(手羽元でもOK)
4本程度
料理酒
大さじ2
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ2
おろし生姜
チューブで5センチ程度
だしの素
20g程度
大根と手羽先がひたひたになる程度
※米の研ぎ汁(下茹でに使用)
大根がひたひたになる程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ※ 米の研ぎ汁を用意する。

    大根の皮ん剥き、面取りをする。
    米の研ぎ汁に入れて、茹でる。
    外側が透明になってくるまで研ぎ汁で煮る。
  2. 2
    研ぎ汁で煮た大根を取り出して、研ぎ汁を捨て、鍋を軽く洗う。

    大根と、手羽先を鍋に入れて、ひたひたになるまで水を入れる。
    (手羽先はキッチンペーパーで軽く水気を拭き取っておく)
  3. 3
    おろし生姜、だしの素、砂糖を入れて蓋をして煮る。

    煮たってから10分程度してから料理酒、醤油を加えて煮込む。
  4. 4
    1時間ほど弱火でコトコト煮込んだら出来上がり。
    煮汁がなくなってくるので、時々混ぜて下さい。

おいしくなるコツ

砂糖を先に入れて煮込むと、味が染み込みやすいです。 米の研ぎ汁は、大根が甘くなるので、大根のえぐみがとれます。 仕上がりの味が全然違います^_^

きっかけ

手羽先が安かったので煮物にしました。

公開日:2022/03/01

関連情報

カテゴリ
手羽先大根の煮物手羽元

このレシピを作ったユーザ

めくさん 良く食べる成長期な2人の息子と主人のため、背が伸びる様に、免疫力がアップするように、ニキビができないように…と考えながら料理を楽しんでます。

つくったよレポート( 4 件)

2022/11/14 15:38
手羽先はホロホロで、大根は味が染みててとても美味しかったです。レシピありがとうございました。
あーじぇー
あーじぇーさん、こんにちは⭐️ とっても美味しそうに煮込まれてて食べたいです♪ つくれぽありがとうございます(*´∀`*)
2022/07/30 21:47
とても美味しかったです。 こんにゃく、卵、ちくわも入れちゃいました。 ありがとうございました。
pdb
pdbさんこんにちは⭐️ とっても美味しそうです!!つくれぽありがとうございます(*´∀`*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする