アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当に♪にんじんとピーマンのカレーきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんぺこ
身近なにんじん、ピーマン、ちくわをカレー風味に仕上げたきんぴらです( ´ ▽ ` )ノカレー味ならちょっと苦手なお野菜たちも食べやすくなるかも(。•̀ᴗ-)و
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

にんじん
1本
ピーマン
2個
ちくわ
2本
★醤油
大さじ1
★酒
大さじ1
★みりん
小さじ2
★カレー粉
小さじ1/2~1
ごま油
小さじ2
ごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじん、ピーマン、ちくわは細切りにします。★なあらかじめ合わせておきます。
  2. 2
    熱したフライパンにごま油を馴染ませたらにんじん、ピーマン、ちくわの順に炒め合わせます。
  3. 3
    ★を加えて、水分が飛ぶまで炒めたら、火からおろし、ごまを混ぜ合わせて完成です( ´ ▽ ` )ノ

おいしくなるコツ

お弁当用なら4~5人分くらいです( ¨̮ )カレー粉は小さじ1だと割としっかりめのスパイシー感(*•̀ᴗ•́*)وカレー粉は100均によく売ってるハチのカレー粉使用です♪

きっかけ

お弁当用のつくりおきに( ̄▽ ̄)✧

公開日:2021/03/15

関連情報

カテゴリ
にんじん作り置き・冷凍できるおかずカレー粉お弁当のおかず全般ピーマン

このレシピを作ったユーザ

にゃんぺこ お料理は実験だ!との如くあれこれ試すのが好き♪ 調味料コーナーをこよなく愛してます(*´艸`*)♡ レンチンやポリ袋を活用してサッと作れる一品を よく作ります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 最後に…22年2月よりスタンプでの承認で失礼しますm(*_ _)mですが、みなさんのつくれぽ本当に感謝して楽しませて戴いてます。ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

つくったよレポート( 1 件)

2021/03/30 11:49
簡単でした!また作ります♪
みょn
作って下さってありがとうございます( ´ ▽ ` )ノごぼうも入って栄養満点ですね(๑´ڡ`๑)スパイスはいつものレシピをちょっと変えたい時にとっても便利です♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする