アプリで広告非表示を体験しよう

濃厚!煮込みハンバーグ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃにゅにょん
濃厚で本格的なデミグラスソースの煮込みハンバーグです♩
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豚挽き肉
200g
牛挽き肉
300g
玉ねぎ(みじん切り)
中1玉
赤ワイン
30ml
ローリエ
1枚
サラダ油
大さじ1
◆調味料◆
1個
パン粉
30g
ケチャップ
大さじ3
ナツメグ
小さじ1/2
塩こしょう
小さじ1
◆デミグラスソース◆
ハインツ缶
1缶
ハインツ缶の表記通り
マッシュルーム
4個
玉ねぎ
1/2玉
バター
20g
赤ワイン
50ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎをみじん切りにて、フライパンで飴色になるまで炒めます。炒めた玉ねぎは覚ましておきます。
  2. 2
    デミグラスソース用の玉ねぎは1㎝幅、マッシュルームはスライスしておきます。
  3. 3
    ボウルに挽き肉を入れて粘り気が出るまで練ります。
    (この時に出来れば、別のボウルに氷水を入れたものを下に置きながらが良いです。)
  4. 4
    粘り気が出たら、炒めて冷ました玉ねぎ、調味料を加えて更に混ぜ合わせます。
  5. 5
    混ぜ合わせたら、赤ワインを加えて更に混ぜ、ローリエを乗せて1日寝かせます。
  6. 6
    寝かせた生地を丸く成形し、フライパンにサラダ油を入れて焼いていきます。
    あとから煮込むので両面焼き色がつく程度で大丈夫です。
  7. 7
    ハンバーグを一度取り出し、ハンバーグを焼いたフライパンにデミグラスソースで使う用の赤ワインを入れて少し煮詰めておきます。
  8. 8
    別のフライパンにバターを入れて玉ねぎの甘みが出るまで炒めて、甘みが出たらマッシュルームも入れて更に炒めます。
  9. 9
    玉ねぎとマッシュルームを炒めたフライパンにハインツ缶を入れて、焼いたハンバーグを戻し入れ、煮詰めた赤ワインも入れて蓋をして10分煮込んだら完成です。

おいしくなるコツ

10分煮込んでもデミグラスソースがサラサラの場合はそのまま更に煮込んで様子をみてください。 お好みで乾燥パセリを振りかけても美味しいです。

きっかけ

洋食屋さんの煮込みハンバーグを家庭で作ってみたかったので。

公開日:2020/03/20

関連情報

カテゴリ
煮込みハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

にゃにゅにょん 料理は得意ではないですが、作るのが好きなのでレシピ投稿始めました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする