アプリで広告非表示を体験しよう

ピーハム玉ネコーンのカレー炒めごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トヨタカロ
コーンが甘く、カレー粉と良い相性です。
残りごはんで、どうぞ~(^0^)
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ご飯
330~350gくらい
玉ネギ
1/4コ(50gくらい)
ハム
3枚(30~35gくらい)
冷凍コーン
大さじ4
ピーマン
小 1コ
炒め用油
大さじ1~2
小さじ 1/2
コショウ
3ふり
カレー粉
小さじ 1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ネギは、荒みじん切りにする。
    ハム・ピーマンは、5㎜角にカットする。
  2. 2
    フライパンに炒め用の油を入れる。
    玉ネギ・ハムを軽く炒める。
    玉ネギが透き通ったら、コーンとぴマンを入れる。
  3. 3
    ひと混ぜしたら、塩・コショウ・カレー粉を入れて軽く炒める。
  4. 4
    ごはんを入れて、炒める。
    味見をして、物足りなかったら、塩で調整する。
    器に盛ったら、出来上がり。
  5. 5
    ※多めの油でカリカリに揚げ焼きした目玉焼きをのせたりして、アレンジして下さい。

おいしくなるコツ

油は、お好きなものでどうぞ。軽い感じのピュアオリーブオイルや太白ゴマ油など、クセのないものがおススメです。

きっかけ

昔、1人のお昼によく作ったのを思い出して、レシピを考えました。

公開日:2015/06/25

関連情報

カテゴリ
その他○○ライスカレー粉その他のチャーハンとうもろこしピーマン
料理名
ピーハム玉ネコーンのカレー炒めごはん

このレシピを作ったユーザ

トヨタカロ いつもお世話になってます。 夫が亡くなり、ひとり暮らしとなりました。 作っても、ひとりで食べる食卓が寂しくもあり。 続けて、実母も亡くなり、ひとりぼっちになり、料理をする気もおきなくて。 心が少し落ち着いてきたので、リハビリ兼ねて楽天レシピをまたはじめようと思いました。 皆さんのレシピを見て勉強したり、作ったり、食べるのも、楽しみながらやりたいです。 また、よろしくお願いします♡

つくったよレポート( 1 件)

2019/07/30 08:53
おはようございます(*^^*)カレー味は、暑い日でも食欲わきますよね♪美味しくいただきました♪
Nico
Nicoさん、どうも~♪つくレポ、ありがとうございます♡ 暑いですね~! 食欲をそそるカレーの香りは、夏にピッタリですよね~♪ (^o^)♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする