アプリで広告非表示を体験しよう

もやし好きの為の焼きそば~にんにく風味~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆずジャムおばさん
もやしを1人1袋たっぷり使った焼きそばです。ニンニク入りで食欲をそそります。シンプルだけど美味しい!
みんながつくった数 2

材料(2人分)

マルちゃん焼きそば
2袋
もやし
2袋
豚バラ肉
約150g
小ネギ
約1/8束
ニンニク
2かけ
ごま油
大さじ1
ブルドックソース
大さじ1/2
ひとつまみ
コショウ
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしは軽く水で洗い、袋の上を開け600Wで1分/1袋レンジで加熱。焼きそばは耐熱容器に出し1分/1袋加熱。豚バラは一口大に切っておく。
  2. 2
    フライパンにごま油とみじん切りにしたニンニクを加え中火で熱する。
  3. 3
    ニンニクからジューッと音がして来たら、もやし、豚バラ、塩コショウを加え、豚バラに火が通り、もやしがしなっとするまで炒める。
  4. 4
    麺を加え良く混ぜる。レンジで事前に加熱することで、水を加えなくてもほぐれやすく、味もしっかりします。
  5. 5
    火を中強火位まで上げます!マルちゃん焼きそばの付属の粉末ソース、ブルドックソース、小ネギを加え良く混ぜ完成!

おいしくなるコツ

レンジを使って火を通りやすくすること。フライパンの加熱は中火~中強火で、麺を入れてからは出来るだけ手早く調理すると美味しくなります。きゃべつを入れずもやしをメインに使うことで味濃いめで美味しくなります。

きっかけ

焼きそばが食べたかったので。

公開日:2020/02/25

関連情報

カテゴリ
ソース焼きそばアレンジ焼きそばもやしガーリック・にんにく
関連キーワード
焼きそば もやし にんにく 豚バラ
料理名
もやし好きの為の焼きそば~にんにく風味~

このレシピを作ったユーザ

ゆずジャムおばさん フードスペシャリスト資格保持。 料理のモットーは「簡単」「美味しい」「栄養満点」 一般的な家庭料理にちょっとひと工夫するのが好きです。 趣味はスーパーでお買い得な旬食材を探すこと。 活力鍋とオーブン調理をよく使います。 つくレポは気付き次第承認致します! たくさんの方に作っていただけるよう、お料理初心者の方にも分かりやすい説明を心がけております。 どうぞよろしくお願いします。

つくったよレポート( 2 件)

2023/10/21 12:38
かつお節を乗せました!有難う御座いました~(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
めぐっチ
2020/02/26 03:09
美味しかったです☆
reisa999
ありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする