アプリで広告非表示を体験しよう

【宮城食材】牡蠣とトマトのピラフ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酔いどれんぬ
野菜白だし使えばコンソメいらず。簡単にできて日本酒、白ワインがご機嫌にすすむご飯です。

材料(2人分)

2合
牡蠣
8個
ミニトマト
6個
2合弱
野菜白だし
大匙3杯
日本酒
大匙4杯
小匙1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トマトを半分に切ります。鍋に水、日本酒、塩、牡蠣を入れて火にかけます。灰汁をとったら1分煮て火を止めます。米を洗って炊飯器に入れ、トマト、牡蠣の煮汁を入れます。
  2. 2
    白だし、塩で味を調え、蓋をし通常炊飯します。炊き上がったら蓋を開け、全体をきるように混ぜ、牡蠣を入れて蓋をし、3分蒸らして完成。

きっかけ

野菜白だし使えばコンソメいらず。簡単にできて日本酒、白ワインがご機嫌にすすむご飯です。

公開日:2019/03/02

関連情報

カテゴリ
牡蠣ワインに合うおつまみその他のピラフ炊飯器で作るピラフトマト全般
関連キーワード
牡蠣 トマト ピラフ 炊き込みご飯
料理名
【宮城食材】牡蠣とトマトのピラフ風

このレシピを作ったユーザ

酔いどれんぬ 364日呑む酔いどれんぬの酔いどレシピ。 旬の食材を使って安く美味しく美しくをモットーに、簡単に、けれども美肌・美髪・アンチエイジングを常に心がけた料理を作っております。 ■酒と料理と旅のブログをやっております。 https://ameblo.jp/sekihin-hibi/ https://note.com/yoidorennu ■instagramはyoidorennuです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする