アプリで広告非表示を体験しよう

たらこマヨの細巻寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けいちゃん088
たらこにマヨネーズを合わせて細巻きにしてみました。子供も喜ぶ味です。
みんながつくった数 5

材料(1人分)

海苔
1枚
ご飯
茶碗1膳分
お酢
25cc
砂糖
小匙2
ひとつまみ
たらこ
大匙2
マヨネーズ
大匙1
ゆでたまご
1/4個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    酢、塩、砂糖を混ぜて寿司酢を作る。炊き立てのご飯と混ぜ、酢飯を作る。
  2. 2
    たらこ、マヨネーズ、みじん切りにしたゆでたまごを合わせて混ぜる。
  3. 3
    海苔は半分に切り、巻きすにのせる。酢飯の半量を奥側が幅1cm分空くように広げる。
  4. 4
    酢飯の中央にたらこマヨの半量をのせる。
  5. 5
    中の具材がこぼれないようにしっかり巻く。巻きすを押さえて形を整える。
  6. 6
    同じようにもう1本も巻く。好みの長さに切る。

おいしくなるコツ

今回は余っていたゆでたまごを少し加えましたが、無い場合は入れなくても大丈夫です。 ゆでたまごを入れると食感もよくなり、味もまろやかになります。

きっかけ

子供が好きな細巻きを作りました

公開日:2012/08/09

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
関連キーワード
和食 寿司 海苔巻き 巻き寿司
料理名
たらこマヨの細巻寿司

このレシピを作ったユーザ

けいちゃん088 お献立を考えるのが大好きなオババです。 もちろん食べるのも大好きオババです。

つくったよレポート( 3 件)

2020/06/02 22:48
美味しかったです^ ^ ご馳走様でした!!
おにぎり太郎
たらこマヨが海苔に良く合いますよね。レポートありがとうございました。
2017/06/07 16:49
子どものお弁当用に作りました。卵が入ってることで味がまろやかになって良い感じでした。是非また作りたいと思います。ごちそう様でした。
あいぼそ
お子様のお弁当に入れてくださったとのこと、嬉しいです。卵入りはマイルドな味になりますよね。レポートありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする