アプリで広告非表示を体験しよう

remake カレーパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
鎌倉梅子
熱々は、パン屋さんのカレーパンに負けないぐらい美味しい。
冷めてもそれなりに美味しいので、お弁当にもOK。
みんながつくった数 2

材料(7個人分)

<パン生地>
強力粉もしくは中力粉
200g
ドライイースト
小さじ1
小さじ1/2
砂糖
20g
バター
20g
玉子
20g
100cc
<具>
カレー
210g
ヤマサ 鮮度の一滴 特選しょうゆ
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ヤマサ 鮮度の一滴
    特選しょうゆを使います。
  2. 2
    パン生地の材料をホームベーカリーに入れる。生地作りコースを選ぶ。
    7等分して丸める。
  3. 3
    カレーの具をマッシャーで潰して、ヤマサ 鮮度の一滴
    特選しょうゆを混ぜます。7等分にする。
    ※カレーは市販のルーを使って、箱の指示に忠実に作ったものです。
  4. 4
    ②で③を包む。
    分量外の溶き玉子→パン粉の順にまぶす。
    30分程度、放置して発酵させる。
    160℃~170℃の油で3分程度
    揚げたら完成です。

おいしくなるコツ

カレーの水分が多過ぎると感じたら、加熱して少し水分を飛ばしてください。

きっかけ

熱々のカレーパンを食べたいと思って

公開日:2012/05/03

関連情報

カテゴリ
カレーパン
料理名
カレーパン

このレシピを作ったユーザ

鎌倉梅子 食べること、料理することが何より好きです。 受賞歴等 ヤマサ リメイクレシピコンテストでオレンジページ賞 S&B きざみわさびコンテストでS&B賞 「食べるダイエット」(弘前大学と楽天レシピの共著)で私のレシピ(牛丼)が表紙に♪ 6レシピ掲載していただきました。

つくったよレポート( 2 件)

2012/10/21 15:11
こんにちは! 醤油少したすだけで違いますね(^^) とーってもおいしくって家族にも大好評☆ ごちそうさまぁ(^^ゞ
まの925
こんにちは♪ おっしゃる通り、リメイク料理の時って醤油少々で、味にメリハリがでたりしますよね。ご家族にも好評・・・とても嬉しい。 素敵レポ、大感謝です^-^
2012/05/30 18:55
昨日の残りのカレーがとっても美味しく変身しました(^-^)醤油がいいですね、食欲をそそります♪
おおら
おっしゃる通り^^少しの醤油で、カレーからカレーパンの具に変身ですよね。美味しそうなレポ、とても嬉しいです。ありがとうございました。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする