アプリで広告非表示を体験しよう

ふっくらレーズン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
本の山家
レーズン、お菓子に使うことはあるけれども、時々余ってしまいませんか?かと言ってまたお菓子を作るのは面倒…そんなときにどうでしょうか。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

レーズン
1カップぐらい
あれば梅酒かラム酒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レーズンを鍋に入れ、水をひたひたに注ぐ。
  2. 2
    中火で炊く。少し汁が残るぐらいで止める。あれば梅酒やラム酒を少し振っても良い。これで出来上がり。

おいしくなるコツ

一緒にサツマイモを炊いたりリンゴを炊くことも。どちらもお砂糖を入れなくても甘くておいしいです。どの場合も水の量はひたひたです。

きっかけ

余ったレーズンの活用のために

公開日:2011/02/13

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
料理名
レーズンの炊いたもの

このレシピを作ったユーザ

本の山家 主婦歴10年です。 料理は手抜きな方が好きです。 写真はお正月に母と作ったおせち料理です。 自分一人では到底無理…2日間台所に立ち続けました。 年に一度のお料理マラソンです。

つくったよレポート( 1 件)

2011/04/08 14:45
携帯からなので画像が悪いですが^-^; 梅酒風味のふっくらレーズンができました☆
63n63n
作って下さってありがとうございます。承認が遅くなってしまってごめんなさいね。 ふっくら、おいしそうです♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする