アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいもで☆月見団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
てぃも1010
さつまいもを蒸してから使うことで甘くなりました

材料(3人分)

さつまいも
一本
団子粉
さつまいもと同じ重さ
きな粉
大さじ五
砂糖
大さじ1
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもを皮付きのまま圧力鍋で蒸す。
    圧力をかけて7分蒸し、火を止めたら圧力が下がるまで置いておく
  2. 2
    粗熱が取れたらただ皮を剥く。
    ビニール袋に入れてよく揉んでなめらかになるまで潰す
  3. 3
    さつまいもと同じ重さの団子粉を加えてよく揉んで混ぜる。
    揉みながらぬるま湯を少しずつ袋に加え、耳たぶくらいの柔らかさになるようにする。
  4. 4
    2センチくらいの大きさに丸める。
  5. 5
    蒸し器で10分蒸す。
  6. 6
    蒸している間にきな粉と砂糖、塩を混ぜる。
  7. 7
    蒸しあがったら軽くさまし、きな粉をまぶす

きっかけ

お月見に作りました

公開日:2021/09/22

関連情報

カテゴリ
だんご

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする