アプリで広告非表示を体験しよう

超便利!!⭐にんにく冷凍保存 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Lys
安いときに多めに購入して、冷凍しておけば
イタリアン・中華料理などのときに
かなり使いやすいですよ♪
みんながつくった数 3

材料(1個分~人分)

にんにく
1個~保存容器に入るなら何個でも
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくは皮を全て剥く。
  2. 2
    水洗いして、水気をしっかり拭き取る。
  3. 3
    タッパーやジップロックに入れて冷凍庫に保存する。
  4. 4
    ⭐⭐保存期間⭐⭐
    冷凍庫保存で1年以内に食べきってください

    かなり日持ちします
  5. 5
    ★★使い方★★
    小さくて比較的柔らかいので、
    料理に使うときにも解凍しなくても
    包丁でスライス・みじん切り可能です!

おいしくなるコツ

にんにく同士がくっつく心配もないので (仮にひっついても簡単に外せます) そのまま保存容器に入れて冷凍できます

きっかけ

我が家の定番

公開日:2021/02/15

関連情報

カテゴリ
ガーリック・にんにく冷凍食品作り置き・冷凍できるおかずその他のイタリア料理その他の中華料理
関連キーワード
作り置き 冷凍保存 簡単 節約
料理名
にんにくの冷凍保存

このレシピを作ったユーザ

Lys 夫と娘の健康維持と美味しいご飯を日々追求しています。 お料理、パン作りが大好きです☆ つくれぽはすぐに承認します♥️ よろしくお願いします(*´>ω<`*)

つくったよレポート( 3 件)

2021/08/13 20:48
スペインの紫にんにくで芽が生えてきてしまった後ですが、冷凍しました。冷凍後に1片使ってみたら、柔らかくすぐに切れたので、もっと早くに冷凍したら良かった…と。
よこぶえ
お試しいただきありがとうございます!! スペインのニンニク珍しいですね♪ 使いやすいので大量買いして冷凍すると使いやすいです⭐ 良ければまた作ってみてください♪
2021/05/18 19:11
レシピありがとうございました
M666
こんばんは(^-^) お試しいただきありがとうございます♥️ レポートとても嬉しいです♪ 良ければまたお試しくださいv(*´>ω<`*)v

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする