アプリで広告非表示を体験しよう

ちーばあちゃんのにしん味噌 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジュト
ちーばあちゃんシリーズ
・ごはんのおとも
・おつまみ
 に最高!です

材料(4人分)

身欠にしん八分乾
約縦20cm×横4cm4本
味噌
大さじ1.5
砂糖
大さじ2.5
大さじ2
にしんの戻し汁
大さじ1〜2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ←約縦20cm×横4cm4本
    入っていました
    少しやわらかいもの
  2. 2
    お米のとぎ汁で戻します

    とぎ汁がなければお水にお米を少し入れください

    ●戻す時間は3時間

    (戻す時間は、調理時間に含まれておりません)
  3. 3
    洗ってザルにあげる

    戻し汁は大さじ1〜2
    捨てないでください
  4. 4
    にしん約1cm角に切る
  5. 5
    にしん、砂糖、味噌、酒を鍋に入れる
    中火で3分ほど煮る

    注)焦げやすいので混ぜてください
    混ざりにくかったら戻し汁を少しずつ足していく
  6. 6
    汁がなくなったら

    完成です

おいしくなるコツ

※戻す時間は、調理時間に含まれておりません

きっかけ

ちーばあちゃんシリーズです 子どものリクエスト

公開日:2018/11/30

関連情報

カテゴリ
にしん300円前後の節約料理味噌

このレシピを作ったユーザ

ジュト 食べざかりの中学生2人の胃袋を満足 させるための料理を中心 節約・お買い得・野菜中心・おしゃれに

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする