アプリで広告非表示を体験しよう

強力粉多めで作るふわもち中華風蒸しパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
強力粉を使い切りたくて多めの分量で作ってみましたがふっくら美味しくできました(*‘ω‘ *)

材料(2人分)

強力粉
220g
薄力粉
80g
☆ドライイースト
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
☆ぬるま湯
150cc
少々
ゴマ油
大さじ1/2
牛乳
大さじ1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小さめのボウルに☆の材料を入れて10分ほど置いておく。
    粉類は合わせてふるっておく。
  2. 2
    粉を入れた大きいボウルに1の☆を合わせたものを少しずつ入れて箸で混ぜていき、塩、ゴマ油を入れて、様子見しながら牛乳を混ぜてこねていく。
  3. 3
    表面がつやつやになるまで練ったら、丸めて熱湯で固く絞ったふきんをかけ、その上からラップして温かい部屋に置き、2倍くらいに膨らむまで待つ。
  4. 4
    膨らんだ3を打ち粉した台の上に出し、8~12個に分けてそれぞれ丸めて楕円形に伸ばす。(厚さ1cm弱程度)
  5. 5
    ゴマ油を薄く塗って2つに折り、クッキングシートに乗せて乾燥しないようラップをかけたら暖かい所に30分ほど置く。
  6. 6
    蒸気の上がった蒸し器に入れたら12~14分ほど強火で蒸して出来上がり。

おいしくなるコツ

3の発酵させるときに寒い季節なら、温かい湯をいれたボウルに乗せておくと良いかと思います。

きっかけ

強力粉の消費期限が迫っていたので使い切りたくて。

公開日:2014/11/25

関連情報

カテゴリ
蒸しパン
関連キーワード
粉物 蒸しパン 強力粉 薄力粉
料理名
中華風蒸しパン

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に書いています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。 ※少しの間ログインできないのでつくレポの承認が遅れます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする