アプリで広告非表示を体験しよう

カボチャとペンネのグラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
ペンネもカボチャもフライパンでそのまま煮て手間要らず。ボリュームたっぷりのグラタンです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

カボチャ
1/4個
ペンネ(マカロニ)
20g
玉ねぎ
1/4個
ベーコン
2枚
ニンニク
1片
バター
10g
薄力粉
大さじ1
カップ1
牛乳
カップ1
コンソメの素(粒)
小さじ1/2
塩胡椒
少々
ピザ用チーズ
適量
オリーブオイル(炒め用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カボチャは8mmくらいの厚さに切る。玉ねぎ、ニンニクは薄切り、ベーコンは2cmほどに切る。
  2. 2
    オリーブオイルでニンニク、玉ねぎ、ベーコン、カボチャを炒めて、バターを入れて溶けたら薄力粉を振ってさらに弱火で炒める。
  3. 3
    水と牛乳、ペンネを入れ、コンソメの素を入れて8分ほど煮る。
    オーブンを220度に余熱開始。
  4. 4
    トロリとしてきたら、塩コショウで味を調えて、グラタン皿に盛り、チーズを乗せる。
  5. 5
    220度のオーブンで焦げ目がつくまで焼いて出来上がり。
    ※オーブントースターでもOK。

おいしくなるコツ

薄力粉を入れた後は粉っぽさがなくなるようよく炒めてください。牛乳を加えるときは少しずつ混ぜていくといいと思います。

きっかけ

カボチャだけだと飽きてしまうので、ペンネも一緒に入れました。

公開日:2013/03/08

関連情報

カテゴリ
かぼちゃのグラタン
関連キーワード
グラタン ペンネ カボチャ ホワイトソース
料理名
カボチャのグラタン

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に書いています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。 ※少しの間ログインできないのでつくレポの承認が遅れます。

つくったよレポート( 2 件)

2022/11/19 17:51
かぼちゃの甘みが溶け出しておいしかったです!
sansuke
2017/07/10 13:48
ネジネジマカロニで! ほくほくかぼちゃが美味しかったです(^^)
yuuiruyan
かぼちゃはビタミンたっぷりですし美味しいですよね♡ つくレポありがとうございました(*‘ω‘ *)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする