アプリで広告非表示を体験しよう

水っぽくならない♪春雨サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
soorecipe
暑い日におすすめな冷たい作り置きおかず♪
一手間かける事で水分が出て味が変わるなんて事を防いでくれます♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

春雨
70g
乾燥キクラゲ
10g
きゅうり
1本
ちくわ
4本
カニカマ
10本
☆醤油
大1
☆お酢
大3
☆砂糖
小2
☆粉末鶏ガラ
小2
☆ごま油
大1
☆炒りごま
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥きくらげはお水で先に戻しておきます。

    鍋にたっぷりお湯を沸かし、戻したキクラゲを入れ1分茹でてから
    はるさめを入れて茹でます。

    お使いの春雨の茹で時間茹でて下さい。
  2. 2
    茹で上がったらザルにあけ火傷しないように冷水で冷やし手で抑えしっかり水切りします。

    ポイント

    ここでしっかり絞るように水切りする事で水っぽくなるのを防ぎます。
  3. 3
    はるさめが長い場合はキッチンバサミなどで切っておいてください。
  4. 4
    きゅうりを薄く輪切りにします。

    ここでもしっかりきゅうりを絞り水分をとっておきます。
  5. 5
    ちくわを輪切り、かにかまをほぐします。
  6. 6
    ボウルに材料と☆の調味料を入れ良く和えたら完成です。
  7. 7
    冷蔵庫保存で5日ほど持ちますがなるべく早く食べて下さいね✨

    日にちが経つと調味料の水分をはるさめが吸って味が落ちてしまいます。

おいしくなるコツ

キクラゲを戻す時は浸る位のたっぷりのお水で柔らかくなるまで戻して下さい。 春雨ときゅうりをしっかり絞る事で水っぽくなりません。

きっかけ

夏の作り置き用に作りました。

公開日:2024/06/13

関連情報

カテゴリ
春雨サラダ前日に作り置き作り置き・冷凍できるおかずきゅうりの酢の物

このレシピを作ったユーザ

soorecipe 即席、時短がメインです(*^^*) 節約しながら美味しい『おうちご飯』や『お家カフェ』を基本に日々作ってます♬♡ レポやスタンプいつもありがとうございます! ショート動画↓に載せている物もあります♪ blog→sooのおうちごはん tiktokフレンド検索→@soo Instagram→soorecipebook YouTube→sooのおうちごはん

つくったよレポート( 1 件)

2024/06/24 20:19
美味しかったです^ - ^
簡単レシピ.✽.
作って頂きレポまでありがとうございます!(´▽`)喜んで頂けてとても嬉しいです♪♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする