アプリで広告非表示を体験しよう

7/16カラシの日♪♪ウインナーなどカラシ使お~♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
れいにゃ~ん✿
日本からし協同組合により同組合の前身である「全国芥子粉工業協同組合」の設立記念日の7/16に ちなんで制定されたそうです

ウインナーや納豆に使ってくださいね
みんながつくった数 30

材料(1人分)

↓ある物で
ウインナー
1本~
もしくは魚肉ソーセージ
1本~
[調味料 ]お好みで
からし
ひとかけ
ケチャップ
ひとかけ
油(魚肉ソーセージの場合)
ひとまわし
水(ウインナーの場合)
ウインナーが半分浸かる程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    [ウインナー ]
    鍋にウインナーが半分漬かる程度の水を入れます

    火をつけてお湯がわけたらウインナーを入れて3分程度ボイル(湯煎)します

    火を止めて水を切ってお皿に盛り付けます
  2. 2
    [魚肉ソーセージ ]

    そのままでもOKですが

    あっさりしているので、油で炒める事で全体を油でコーティングする事でウインナーに近いような?味わいになります
  3. 3
    フライパンに油を入れて加熱します

    魚肉ソーセージを入れて炒めます
    ※お好みでカットや切り目など入れてください
  4. 4
    元々そのままでも加熱済で食べれる加工品なのでお好きな加熱具合で全体的に焼けたら火を止めてお皿に盛り付けます
  5. 5
    [調味料 ]

    ちょっと味にアクセント

    辛味が好きな方は辛子のみもしくは辛多めに

    お子様、辛味がツーンと来るのでケチャップ多めに辛子は少しチョンチョン程度に
  6. 6
    ケチャップの赤色は自律神経を刺激し食欲をアップ、見ただけで胃腸の動きを活発に、エネルギー・元気の色でもあるそう。
  7. 7
    加工用の完熟した赤いトマトを煮詰め、玉ねぎ、酢、塩、砂糖、香辛料などをバランス良く加えて、味付けしたケチャップと辛子の組み合わせがいいですね

おいしくなるコツ

☆他に納豆に辛子(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°もオススメ☆ 臭みを、軽減させる効果があるそうです(((o(*゚▽゚*)o))) ウインナーはパンに挟んで お弁当に カット面を増やすなど 色々美味しいですね

きっかけ

辛子が安くなってました 魚肉ソーセージは炒めると変わります♪♪

公開日:2022/07/16

関連情報

カテゴリ
ソーセージ・ウインナー納豆お弁当 ウインナー・ハム

このレシピを作ったユーザ

れいにゃ~ん✿ 家でも手軽に美味しく食べたいと思って想像しながらちょこちょこ試しています レポートを送ってくれた方(*´ー`*)ありがとうございます☆*。 щ(°Д゜)゛今バタバタしています^^; やっぱり楽天レシピと関わってきたみなさんのおかげで励まされてご飯を一切作ってこなかった私を変えてくれたから

つくったよレポート( 21 件)

2022/10/11 21:04
納豆のからしが残っていたので(ウインナー1本だけで見た目寂しいですが)、朝ごはんに美味しく頂きました(*´︶`*)♡
v(。・・。)るん♪0394
ウインナーに貴重な納豆辛子をありがとうございますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ◍)ツーンと鼻来ませんでしたかσ(^^;)美味しそうですねありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
2022/09/12 02:38
カラシの日もあるのですね♪ 我が家は焼売にカラシが欠かせません! 良い1週間を(^o^)/
あけぼのマジック
焼売にカラシいいですね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°良い1週間を♪♪ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする