アプリで広告非表示を体験しよう

7/14ゼラチンの日♪混ぜて簡単レアチーズケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
れいにゃ~ん✿
ゼラチンがフランス菓子や料理に好んで使われることから、フランスの代表的な記念日である7月14日=フランス革命と同じ日をゼラチンの日とされたそうです
みんながつくった数 7

材料(1人分)

↓ある物で
マスカルポーネ※代用可能
180g
※クリームチーズ
180g
※水切りヨーグルト
180g
生クリーム
250g
砂糖
50g
レモン汁
ひとまわし
ゼラチン
約5g
大さじ1
[フルーツやジャム ]
適量/10g~
※白桃ジャム
10g~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    チーズは室温において柔らかくしておきます

    ※マスカルポーネを使用していますがクリームチーズやヨーグルトをペーパーなどで水けを切ったものでもOKです
  2. 2
    ※マスカルポーネチーズ

    他のチーズに比べて酸味や塩味は少なく、ミルクのコクや風味、クリーミーな食感が特徴的です

    ティラミスで使われていることが有名です
  3. 3
    イタリアが原産のフレッシュチーズ乳脂肪が約80%

    生クリームに熱を加えた後、クエン酸や酢酸などを加えて固めたものを布などで濾し、水分を抜いて作られるそうです
  4. 4
    ボウルにチーズを入れます
  5. 5
    生クリームを加えます
  6. 6
  7. 7
    レモン汁を加えます
  8. 8
    ハンドブレンダーなどでなめらかになるよう混ぜます
  9. 9
    今回は砂糖不使用のジャムを使用しました
  10. 10
    ジャムもしくはフルーツを加えます

    砂糖を加えます
  11. 11
    水にゼラチンをふり入れ、
  12. 12
    500~600Wのレンジで30秒程度温めてとかします
  13. 13
    他のチーズが入ったボウルにゼラチン液を加えます
    混ぜます
  14. 14
    容器に入れてラップして冷やします

    お好きな容器にどうぞ

    今回はじゅうてん豆腐の容器にしました

    冷えたら完成です
  15. 15
    お好みで型から取って三角に切ったりと好きに盛り付けて♪♪

きっかけ

暑いからレアチーズケーキ ゼラチン使って冷やしたら簡単にレアチーズケーキになっておいしいです

公開日:2022/07/14

関連情報

カテゴリ
レアチーズケーキクリームチーズ

このレシピを作ったユーザ

れいにゃ~ん✿ 家でも手軽に美味しく食べたいと思って想像しながらちょこちょこ試しています レポートを送ってくれた方(*´ー`*)ありがとうございます☆*。 щ(°Д゜)゛今バタバタしています^^; やっぱり楽天レシピと関わってきたみなさんのおかげで励まされてご飯を一切作ってこなかった私を変えてくれたから

つくったよレポート( 6 件)

2022/08/31 10:23
タッパーでたくさん作れるのがありがたいです!♡おいしかったです♡
raw honey
タッパーでたっぷり美味しそうですね٩(ˊᗜˋ*)و♪ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
2022/08/19 09:39
れいにゃ〜ん✿ちゃ〜ん♪ 残ってた桃をトッピングしたよー ちょっと落としてぐちゃっとなっちゃったけど 簡単に出来てとっても美味しかったで〜す (๑>؂<๑)۶
Anoa
大切な桃をトッピング٩(ˊᗜˋ*)و♪ありがとう(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°美活しないとねぇ~ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑ありがとうございます\(^^)/

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする