アプリで広告非表示を体験しよう

イチゴのレアチーズケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kabatan&まき
イチゴをたっぷり使ったレアチーズケーキです。

材料(6人分)

イチゴ
150グラム
砂糖
50グラム
クリームチーズ
200グラム
砂糖A
30グラム
粉ゼラチン
8~10グラム
大匙3
チョイスビスケット(角形なら何でもOK)
8~10枚
牛乳
大匙3
水切りプレーンヨーグルト
50グラム
飾り用イチゴ
5~10粒
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    イチゴを洗ってヘタを取って薄切りにして砂糖を混ぜ、30分ぐらい水気が出るまでおいておく。
  2. 2
    1を鍋に入れ、一煮立ちさせてから、実と汁に分ける。汁のみ鍋に戻し、2分ぐらい中火でかき混ぜながら良く加熱する。実と汁をフードプロセッサーにかけてピューレ状態にして冷ましておく。
  3. 3
    粉ゼラチンと水を混ぜて置いておく。
  4. 4
    20㎝四方ぐらいの底の取れる型か流し缶に製菓用クッキングシート(オーブンペーパー)を敷く。
  5. 5
    牛乳にチョイスビスケットを10秒ずつぐらい表裏を浸し、4の底に並べていく。隙間はビスケットを割って埋める。
  6. 6
    クリームチーズを柔らかくなるまで練って、砂糖Aを加えて更に練る。水切りプレーンヨーグルトを加えて更によく混ぜ、2のイチゴピューレを入れて良く混ぜる。
  7. 7
    3を600wの電子レンジで10~20秒様子を見ながら加熱して溶かす。5の牛乳が残っていたら加える。
  8. 8
    6に7を加えて均一になるまでよく混ぜる。
  9. 9
    8を5の型に流し込み、表面を平らにしてラップをふわっと上にかけ、冷蔵庫に入れて3時間以上冷やす。
  10. 10
    固まったら型から取り出して紙を剥がし、上に飾り用のイチゴをスライスして好きなデザインに飾る。

おいしくなるコツ

水切りプレーンヨーグルトはヨーグルト100~150グラムをキッチンペーパーで包んでざるに入れて重しを載せ、下に水受けの容器を入れて冷蔵庫で3時間ぐらい保存した物を使います。

きっかけ

自家製イチゴが収穫できたので。

公開日:2021/08/10

関連情報

カテゴリ
レアチーズケーキ

このレシピを作ったユーザ

kabatan&まき お気軽お手軽有り合わせがモットーです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする