アプリで広告非表示を体験しよう

冬瓜と海老のそぼろあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
aki☆57
海老と冬瓜からでたお出汁がおろししょうがととっても合います。
熱々のあんかけが寒い日にぴったりです(^^)

材料(4人分)

冬瓜
400g
海老
100g
a水
2カップ
a鰹だしの素
小1
a酒
大1
a砂糖
小1/2
a塩
少々
a薄口醤油
小1
b水
1カップ
b鰹だしの素
小1/2
b酒とみりん
大1
b薄口醤油
小1
b塩
少々
おろししょうが
大1
ねぎ
一本
《水溶き片栗粉》
片栗粉と水
小2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    《冬瓜と海老の下処理》
    冬瓜は3㎝角に切り、種とワタを取り皮をむく。
    海老は塩もみして水洗いし皮をむき背わたを除き、粗みじん切りにする。
    ねぎは小口切りにしておく。
  2. 2
    鍋にaと冬瓜を弱火で10分煮る。
  3. 3
    別の鍋に海老とbを入れて煮立てて海老に火が入ったら、水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら火を止める。
  4. 4
    器に②を入れ、③を上からかけておろししょうがとねぎをかけたら完成(^^)

おいしくなるコツ

海老の下処理をしっかりして、臭みをとる。

きっかけ

大きな冬瓜を頂いたので☆

公開日:2016/10/06

関連情報

カテゴリ
夕食の献立(晩御飯)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする