アプリで広告非表示を体験しよう

水ようかんで☆冷やし白玉しるこ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たんさん娘
簡単なので、子供も楽しく作れます。柏餅の代わりにもいいですね。

材料(4人分)

白玉粉
150g
ぬるま湯
80cc
水ようかん
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに白玉粉を入れ、ぬるま湯を少しずつ加えながら、耳たぶの固さになるようよく練ります。
    一口サイズに丸め、真ん中を少し凹ませます。
  2. 2
    沸騰したお湯に入れます。
    浮かんで来たら、1分ほどゆで、冷水に取ります。
  3. 3
    水ようかんを耐熱皿に入れ、レンジで1分ほど加熱して溶かします。
  4. 4
    白玉だんごをお皿に入れ、あんをかけます。

おいしくなるコツ

水ようかんはお好みの味を使いましょう。 お子さんと一緒に作ると楽しいですよ♪

きっかけ

長女が学校で白玉だんごを作ることになり、練習のため、作ってみました。

公開日:2011/05/07

関連情報

カテゴリ
だんご
関連キーワード
こどもの日2011 だんご 白玉 水ようかん
料理名
水ようかんで☆冷やし白玉しるこ♪

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする