アプリで広告非表示を体験しよう

鮭のホイル焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たまのうちそとごはん
味噌バター味のホイル焼きです。

材料(4人分)

生鮭切身
4切れ
玉ねぎ
1/2個
椎茸
8個
味噌
大さじ1.5
みりん
大さじ1.5
バター
小さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは3mm幅にスライス、椎茸は石づきをとり、食べやすい大きさに切る。
    味噌とみりんをよく混ぜ合わせる。
    アルミホイルはロール幅×4枚を用意。
  2. 2
    アルミホイル一枚につき、玉ねぎ1/4量、鮭切り身1切れを置き、味噌とみりんを合わせた量の1/4、椎茸2個分、バター小さじ1の順に乗せてしっかりと包み込む。
  3. 3
    フライパンに水気(分量外)50ccほどいれ、ホイルに包んだ2を並べ、蓋をして火にかける。
    強火で煮立つまで、煮立ったら中火で10分ほど蒸し焼きにする。

おいしくなるコツ

味噌だけだと塩辛いのでみりんを混ぜます。 味噌は種類により塩分や味が違うので分量は目安です。

きっかけ

秋鮭の季節なので、この食べ方が一番簡単で好きなので作りました。

公開日:2020/11/24

関連情報

カテゴリ
鮭のホイル焼き
関連キーワード
秋鮭 ホイル焼き 椎茸 味噌ダレ
料理名
鮭のホイルバター焼き

このレシピを作ったユーザ

たまのうちそとごはん 同じ料理を繰り返し作れるよう記録。 スマホでさくっと撮った画像は映えませんが、材料の分量など確認して掲載しています。 最近はキャンプで作れそうなソロキャンプレシピづくりがマイブームです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする