アプリで広告非表示を体験しよう

鰻の白焼き茶漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なまらBuono!
鰻の白焼きを見つけたらプチ贅沢であっさりお茶漬け

材料(2人分)

鰻白焼き
2分の1本
ご飯
軽い2膳
揚げ玉
少々
わさび
少々
☆お湯
300cc
☆無添加だしパック
1個
☆醤油
小1
☆塩
小三分の一
☆鶏ガラ顆粒
小三分の一
☆お酒
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    沸騰したお湯の中にだしパックを入れて5分煮出して取り出し他の☆印の材料を全て入れて茶漬け出汁を作っておきます
  2. 2
    鰻の白焼きは陶板鍋を十分温め、それを弱火にして鰻を両面焼きます。
    外はカリッと中はふわっと焼けます
    お持ちでない方は魚焼きグリルを3分ほど温めておいた中に入れて焼いて下さい
  3. 3
    ご飯の上に鰻を載せだし汁をかけて揚げ玉と、わさびをお好みでかけていただいて下さい

おいしくなるコツ

鰻はレンジで温めずに焼く事です

きっかけ

お酒の〆にあっさり鰻茶漬けで楽しみました

公開日:2018/08/12

関連情報

カテゴリ
お茶漬けうなぎ

このレシピを作ったユーザ

なまらBuono! 北海道の食卓より...♡ お安い材料で如何に御馳走感を出すかが私のテーマです(笑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする