アプリで広告非表示を体験しよう

発酵バターが美味♡載せるだけ♪バタチーズ海苔ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴかちゅんレシピ。時短簡単おうちごはん|承認早め◎
美味しい発酵バター、どうやって使おうか悩んでいませんか?いつものご飯に混ぜて、チーズと海苔を合わせると、絶品です!見た目も可愛らしく、作るのも楽しいですよ♪

材料(1人分)

海苔
10×10cm程
ご飯(玄米おすすめ)
軽めの1杯(80g程)
発酵バター
小さじ1〜2
チーズ
8g程
ひとつまみ
ブラックペッパー
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    海苔を四角に切って、お皿に載せます。
  2. 2
    温かいご飯に発酵バターを混ぜます。バターのカケラが残るくらい、ザッと混ぜてOKです。
  3. 3
    海苔の上に大きめのスプーンでご飯を盛り、上にチーズを載せ、仕上げに塩、ブラックペッパーをかけたら完成です!
  4. 4
    発酵バターは、ふるさと納税で届いたよつ葉さんの発酵バターを使用しました♪
  5. 5
    デザートのように、なめらかでとろけるおいしさです。発酵バターで皆さんのおすすめがありましたら、ぜひつくレポで教えてください(๑>◡<๑)♡♡
  6. 6
    チーズはこちらの4Pで販売されているカマンベール入りをちぎって使用しました♪
    常備して、何にでも入れちゃうおすすめ品(笑)
    あればパルジャミーノなどを削って入れると最高です!!
  7. 7
    ご飯は玄米がおすすめです〜!玄米に飽きてきちゃった方、ぜひ(*^◯^*)!!

おいしくなるコツ

お好みでブラックペッパー抜きにしたり、ほんの少しお醤油をたらしたりしても美味しいです! チーズは、手順にも書きましたが、削るタイプがおすすめ!塩、ブラックペッパーはミルで挽くと美味しいです♡海苔は味付けを使いましたが、焼き海苔もおすすめ!

きっかけ

実は初めて手にした発酵バター。試しに玄米に混ぜてみると、美味しいのなんの…!でもそのままでは面白くないので、味は美味しく、見た目も可愛らしく、素材の美味しさを生かした一品を作ってみました♡

公開日:2021/11/03

関連情報

カテゴリ
残りごはん・冷ごはんカマンベールチーズ海苔その他のおにぎりその他のごはん料理

このレシピを作ったユーザ

ぴかちゅんレシピ。時短簡単おうちごはん|承認早め◎ 週6勤務で年間130のレシピを作成。 仕事帰りでも作れる 「時短簡単おうちごはん」をテーマに 簡単で作りやすいレシピを中心にご紹介します。 基本、当日承認。 つくレポへお返事することが大好きです♪ 楽天ROOM▷ぴか ぴかちゅん。 →コレクションにお気に入りのお皿などをまとめています。 2020.11.28-

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする