アプリで広告非表示を体験しよう

スナップえんどうと豚バラ肉 台湾風炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
6910cook
近所の農家から採れたてのスナップえんどうを売ってもらって、豚のバラ肉と炒めました。双方の甘みが重なり合ってご飯にとても合います。

材料(2人分)

スナップえんどう
165g
豚バラ肉
180g
にんにく
2かけ
生姜千切り
1かけ
塩、コショウ
少々
★オイスターソース
大さじ1
★醤油
大さじ3/2
★酒
大さじ1
★塩、コショウ
少々
★水
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食材を揃えました。
  2. 2
    鍋を熱くしてから油を入れます、にんにくと生姜を入れていためます。
  3. 3
    豚肉を入れて塩、コショウを振りかけて炒めます。
  4. 4
    炒め終ったら一旦取ります。
  5. 5
    鍋を弱火にして油を引きます。スナップえんどうを入れて、軽く混ぜる程度で炒めます。★印の調味料を入れます。
  6. 6
    蓋をかぶせて、3分程蒸し焼きにします。
  7. 7
    豚肉を鍋に戻して、一緒に炒めます、水分が少なくなったら出来上がりです。

おいしくなるコツ

炒めてからふたをして蒸し焼き時間がポイントです。

きっかけ

スナップえんどうは茹でてビールのおゆまみなどの料理が多い様ですが、ご飯のおかずになる様に作ってみました。

公開日:2017/05/19

関連情報

カテゴリ
その他の野菜豚バラ肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする