アプリで広告非表示を体験しよう

小豆のゼリーきな粉ソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やまちゃん7772
茹で小豆缶を使って作るきな粉ソースのゼリー。
お砂糖の代わりに三温糖や和三盆を使ってもgood!
みんながつくった数 1

材料(1人分)

茹で小豆
大さじ1
お湯
100ml
砂糖
小さじ1
ゼラチン(クック)
2g
きな粉
小さじ2
砂糖
小さじ2
お湯
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    容器にお湯100mlを入れ、砂糖小さじ1とゼラチンを溶かします。茹で小豆を入れて、混ぜ、ラップをかけて、冷蔵庫で冷やします。
  2. 2
    きな粉ソースを作ります。耐熱容器に砂糖小さじ2とお湯大さじ1を入れ、きな粉を入れて混ぜ、電子レンジ200W30秒かけます。
  3. 3
    固まった1に2をかけていただきます。

おいしくなるコツ

きな粉ソースを焦がさない様にレンジの出力に注意して下さい。

きっかけ

きな粉を使ったお料理を考える。

公開日:2014/01/09

関連情報

カテゴリ
ゼリーきなこ
関連キーワード
茹で小豆缶 砂糖 きな粉 ゼラチン
料理名
小豆のゼリーきな粉ソース

このレシピを作ったユーザ

やまちゃん7772 お料理大好き。 地中海式食事法を提案中。。。 経済的で時短(簡単、ヘルシー、スピーディ)を目指します!!! 減塩がベースですが、季節や消費カロリー、発汗状態で加減して下さいね。

つくったよレポート( 1 件)

2014/10/02 05:05
つるんとしたゼリーの食感がとても良く、美味しくいただきました♪ きな粉ソースがすっごく良かったです。 他にも使えそうですね☆ ご馳走様でした。
Erdbeereis
つくレポありがとうございます。お皿といい美しい仕上がりですね!小豆の粒が均一に配置され、口の中に入れた時の食感が想像され、実に美味しそうです。すばらしい!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする