アプリで広告非表示を体験しよう

柔らかジューシー★照り焼きチキンサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
pilic
前日に照り焼きチキンを夕食として作っておいて、残りを翌日サンドウィッチにしてもOK~!お好みで熱々または冷めた照り焼きチキンを挟んで召し上がれ!!!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

照り焼きチキン
下記参照
●鶏もも肉
2枚
◎しょうゆ
大さじ1
◎砂糖
大さじ1
◎しょうがのすりおろし
小さじ1
食パン
4枚
レタス(適当な大きさにちぎる)
2枚
ミディートマト(スライスする)
2個
マヨネーズ(食パン用)
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    照り焼きチキンを作る。
    鶏ももは皮を取り除き(少し残ってもOK)、肉たたき器またはびんをビニールでくるんでたたく。びんを使用する場合はびんが割れないように力加減をしてくださいね。
  2. 2
    テフロン加工のフライパンを強火で熱し煙が少し出てきたら1でたたいた鶏ももを皮面だった部分を下にして入れすぐに蓋をする。中火にし、しばらくすると水分が出てくるが蓋を開けずに我慢。
  3. 3
    水分が無くなり焦げ目がついたら裏返し、ふたたび蓋をする。1分後◎の調味料をすべて投入する。蓋をし様子をみながら交互に裏返し水分がなくなるまで味をしみこませる。
  4. 4
    サンドウィッチを作る。食パンはトーストし好みでマヨネーズを塗る。レタス、トマト、照り焼きチキンをはさみ出来上がり!

おいしくなるコツ

鶏ももを蒸し焼き状態にすることで冷めても柔らかくいただけます。

きっかけ

冷めても美味しい照り焼きチキンが作れたので、週末のブランチ用にサンドウィッチにしてみました。

公開日:2012/06/16

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
関連キーワード
簡単 照り焼きチキン サンドウィッチ 朝食、ブランチ
料理名
サンドウィッチ

このレシピを作ったユーザ

pilic こんにちは。これからどんどんレシピアップしていきます。工程の多いものから少ないものまでいろいろなレシピをのせています。是非一度試してみてください。

つくったよレポート( 1 件)

2012/06/16 12:40
照り焼きチキンがチーズとよくあう♪フランスパンでも、美味しくいただけました♪( ´▽`)ご馳走さまです。
めくりか
わぁ、ボリュームがあって美味しそうですねぇ♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする