アプリで広告非表示を体験しよう

[ストウブ公式]そら豆と生ハムのイタリア風オムレツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ツヴィリング / ストウブ公式ショップ 楽天市場
ほくほくとした豆のおいしさとみずみずしい鮮やかな色が春の料理に彩りを添えるそら豆。生ハムやチーズを加えた卵液をオーブンで焼き上げる簡単フリッタータをご紹介!

材料(2人分)

そら豆
10粒
水1Lに対し小さじ2程度
生ハム
20g
<A>
2個
リコッタチーズ
40g
パルミジャーノ(粉)
小さじ2
生クリーム
大さじ1
お好みで(ふたつまみ程度)
黒こしょう
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    そら豆を塩ゆでする。そら豆はさやから出して薄皮に切り込みを入れる。鍋にお湯を沸かし、沸騰したら塩とそら豆を入れて3~4分ほどゆでる。
  2. 2
    幅5mmに刻んだ生ハムと薄皮をむいたゆでそら豆を、耐熱の小鉢2つに半分ずついれる。
  3. 3
    ボウルに<A>の材料を入れ、よく混ぜ合わせて2に半量ずつ注ぎ入れる。
  4. 4
    200℃に予熱したオーブンで20分ほど焼く。

きっかけ

季節の食材、そら豆はふかふかのさやに守られるように育ったぷっくりとした形が特徴。豆本来の味わいと、ほくほくとした食感はゆでるだけでおつまみになります。チーズや生ハムの塩味がそら豆の味を引き立てるフリッタータはイタリア料理の前菜におすすめ。

公開日:2024/04/08

関連情報

カテゴリ
ストウブオムレツその他の卵料理生ハムそら豆
関連キーワード
ストウブ セラミック ラムカン イタリア料理 簡単おつまみ オーブン料理
料理名
そら豆と生ハムのイタリア風オムレツ

このレシピを作ったユーザ

ツヴィリング / ストウブ公式ショップ 楽天市場 ツヴィリング J.A. ヘンケルス楽天市場店の公式レシピ。素材のおいしさを引き出すストウブのホーロー鍋を使った料理をはじめ、作りやすくておいしいレシピをご紹介。また、毎日の料理作りや食事の時間が楽しいものになるトピックをお届けします。1731年にドイツで創業したツヴィリングは、毎日の食事と食を通じた人とのつながりを大切にしたキッチン用品を生み出しています。様々な国の食文化も大切にしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする