アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単♪チンするだけの塩ネギだれソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くるりん家
長ネギの青い部分を有効活用♪
(※あまり固すぎるのは向いてません)

切った長ネギに調味料を入れたら、レンチンだけのお手軽だれです。
肉にも野菜にも合います!!

材料(2人分)

長ねぎ(上の青い部分)
2本分
鶏ガラスープのもと
小さじ1
にんにくチューブ
1cmくらい
塩・胡椒
適量
ごま油
大さじ1(お好み)
ウェイパー(あれば)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長ネギを細かくみじん切りする。
  2. 2
    耐熱皿に切った長ネギと調味料を全て入れ、ふんわりラップする。
  3. 3
    ねぎの様子を見ながらレンジでチンする
    (2~3分が目安ですが、固かったらもうちょっと足してください)

    かき混ぜたら出来上がり♪
  4. 4
    焼いただけの鶏肉にかけても美味しいですが、こんな感じに茹でた薄切り豚肉と葉物に絡めるとボリュームサラダになります。

おいしくなるコツ

「長ねぎは細かく」がミソです。(*´∀`*)

きっかけ

捨てがちな長ネギの青いところも有効利用が出来ればなぁと 簡単な万能塩だれを作ってみました。

公開日:2011/09/27

関連情報

カテゴリ
お肉に合うソース
関連キーワード
簡単 電子レンジ 塩だれ 長ネギ
料理名
長ねぎの塩だれ

このレシピを作ったユーザ

くるりん家 ご覧くださりありがとうございます!! 嬉しいです。 簡単で手早くできる料理がなによりだと思ってます。(旨けりゃなお良し(笑)) まだまだ主婦レベルは低いですが、食べることは大好きなので 皆さまのご参考にしていただけるようなレシピ目指して頑張ります。(*´∀`*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする