アプリで広告非表示を体験しよう

【離乳食】6ヶ月〜小松菜ペースト【裏ごし】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
どさPキッチン
小松菜の葉を使ってペーストを作ります。
小松菜は繊維が多いので、少し大変ですがしっかり茹でて裏ごしします。
みんながつくった数 2

材料(小さじ3人分)

小松菜
1束(葉のみ)
お湯
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜1束を使います。しっかりと洗います。
  2. 2
    葉の部分だけを手でちぎります。
  3. 3
    葉の部分を粗みじん切りにします。
  4. 4
    鍋のお湯を沸騰させて小松菜を入れます。
    茹で時間は3分。
  5. 5
    茹で上がったら水気を切って裏ごし器に移します。
  6. 6
    裏ごしするとこんな感じで完成!
  7. 7
    小松菜ペースト1束から小さじ3とれました。

おいしくなるコツ

小松菜は繊維質が強いので消化しにくいです。離乳食初期は裏ごしした方が良いと思います。

きっかけ

離乳食初期のお野菜で小松菜に挑戦!

公開日:2022/07/18

関連情報

カテゴリ
離乳食初期(5~6ヶ月)小松菜

このレシピを作ったユーザ

どさPキッチン いらーっしゃっせーい!! 1歳5歳を育てる主夫が、健康・節約・簡単をテーマに、離乳食・幼児食からお酒に合うおつまみまで作ります。 レシピ迷子にならないように手順は写真多めで細かく書きます。 ご参考になりましたら是非フォローとつくったよレポートお待ちしてます。

つくったよレポート( 2 件)

2022/08/03 22:00
小松菜ペースト参考にさせていただきました!
K.K
K.K様いつもレポートありがとうございます! 小松菜ペースト美味しそうですね⭐︎ 栄養価の高い食材なのでゴックンしてくれることを願ってます!
2022/07/31 22:07
小松菜ペースト作りました!いつもレシピありがとうございます!(°▽°)
まめきちまめっこ
いつもレポートありがとうございます⭐︎ すり潰しお疲れ様でした! 大変ですけど小松菜は繊維が多いので、努力が報われてお子様が食べてくれることを願ってます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする