アプリで広告非表示を体験しよう

長持ち!サニーレタスの保存方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
++めい++
なんと1か月くらいしゃきしゃきのままです!
みんながつくった数 6

材料(1株人分)

サニーレタス
1株
下記参照
筒形の容器
1個
ビニール袋
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    容器に水を入れてサニーレタスを入れる。
    水は茎の半分くらいの量でOKです。
  2. 2
    ビニール袋をかぶせて冷蔵庫へ!
    水は3日に1回くらい替えて下さい。

おいしくなるコツ

容器はヨーグルトのパックやペットボトルなどでもいいです。 小さくなってきたら芯はカットしていくと良いです。

きっかけ

知り合いの方から教えていただきました。

公開日:2019/10/15

関連情報

カテゴリ
レタス料理のちょいテク・裏技
料理名
サニーレタスの保存方法

このレシピを作ったユーザ

++めい++ 現在、働きながら中1と小4の男児の育児に奮闘中。 時短できるレシピを日々模索しています。 「思いつき」で料理をすることが殆どですが、 参考にしていただければ幸いです。

つくったよレポート( 5 件)

2021/03/04 08:07
サラダによく使うので嬉しいです。ありがとうございました。
☆haruru☆
作って下さってありがとうございます。良かったらまた作ってみて下さいね。
2021/03/02 09:53
サラダ大好きなので食べたい時にシャキシャキであるのは嬉しいです♪ 教えてくださりありがとうございます(*^-^*)
Laon
試して下さってありがとうございます。良かったらまた試してみて下さいね。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする