アプリで広告非表示を体験しよう

簡単お洒落♡カフェ風マフィンプレート レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
新米幸せママ♡
お家でカフェ気分♡
休日の朝食やお友達を呼んでのランチに。
簡単なのに見た目が華やかなマフィンを使ったワンプレートです。

材料(1人分)

お好きなマフィン
1つ
ケチャップ
大さじ1
▫️パテ
●豚ひき肉
60グラム
●パン粉
5グラム
●牛乳
大さじ1
●にんにくチューブ
ほんの少し(5ミリ程度)
●マジックソルト
小さじ1/4
●粗挽きブラックペッパー
少々
▫️スクランブルエッグ
◎卵
1個
◎牛乳
大さじ1
◎塩
少々
ベーコンスライス
2枚
レタス
1枚
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    マフィンを半分にして、内側を上に向けてトースターで2〜3分焼く。焼き目がついたら電源を切って取り出し、土台にする方にケチャップを乗せる。
  2. 2
    パテの材料●をハンバーグのようによく捏ねて平らな丸型に成型する。油を熱したフライパンで上から少し押し付けるようにして焼き色を付ける。片面焼けたら裏返す。
  3. 3
    裏返したもう片面も軽めに焼き色を付け、水少々(分量外)を加えて蓋をし、弱火で火が通るまで蒸し焼きにし、焼けたら取り出す。
  4. 4
    ベーコンは大きい場合は半分に切り、焦げ目がつくまで焼く。
  5. 5
    ◎をボウルで混ぜ合わせる。フライパンは煙が立つくらいしっかり予熱し、一度火を止めておく。
  6. 6
    フライパンに油を中火で熱し、一気に◎を加え、手早くかき混ぜて半熟になったら火からおろす。
  7. 7
    レタスは水で洗い、水気をよく切って、手で食べやすい大きさにちぎる。
  8. 8
    ケチャップを乗せた土台のマフィン、蓋のマフィン、パテ、ベーコン、スクランブルエッグ、レタスの順で盛り付けて完成!
  9. 9
    おまけ
  10. 10
    「卵不使用で冷凍OK!朝マック風ソーセージパテ」で検索して頂くと、パテの詳しい作り方と保存方法も載せてあります。
  11. 11
    「簡単お洒落♡カフェ風フィレオフィッシュ」もオススメです。
  12. 12
    他にもレシピ出してます!
    「朝マック風ソーセージパテのメガマフィン」、「朝マック風ソーセージマフィン」等。
    良ければ探してみてください♡

おいしくなるコツ

パテは片面焼き色をつけたら裏返し、すぐ水大さじ1(分量外)を入れて弱火で蓋をして蒸し焼きにするとジューシーに仕上がります。 トースターの焼け具合はお使いのものによって違うので様子を見てマフィンを焼いてください。

きっかけ

マクドナルドで頼んだこれらしきセットが、開けてみるとあまりにも見本とかけ離れた見た目で悲しかったので、家で作ってしまおうと思い、少しカフェ風にアレンジして作りました。 追記:より美味しく作れるように一部編集しました。2019.04.19

公開日:2018/11/14

関連情報

カテゴリ
イングリッシュマフィン豚ひき肉昼食の献立(昼ごはん)朝食の献立(朝ごはん)マフィン

このレシピを作ったユーザ

新米幸せママ♡ 2018.05.01 結婚 2018.09.13 レシピ投稿開始 2019.02.27 第一子産まれました♡ 節約・時短・家にあるもので作りやすい料理をレシピにしています。 沢山のレポありがとうございます!レシピは随時見直し、写真を追加したり細かな修正を加えたりしておりますので、印刷された方はお手数ですが最新版を確認されてから作って頂けると助かります(•ᵕᴗᵕ•)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする