アプリで広告非表示を体験しよう

冷やし白玉ぜんざい レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KATSURA-K
冷たく冷やしてしてスイーツとして。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

小豆
250g
砂糖
220g
一つまみ
適量
白玉粉
200g
190cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小豆は洗って4時間ぐらい漬けてからそのまま火にかける。沸騰したら煮汁を半分捨てて水をたして沸騰したら、さし水を1~2回する。
  2. 2
    小豆が柔らかくなったら、砂糖・塩を入れて中火で煮ながら灰汁をとる。煮汁はあずきが出るくらいに作る。出来上がったら冷やしておく。
  3. 3
    器に白玉粉を入れて190ccの水を少しづついれて、耳たぶくらいの硬さになるまでこねて2㎝の大きさに丸める。
  4. 4
    お湯を沸騰させて、3をいれて浮き上がったら冷水にとる。
  5. 5
    器にぜんざいを入れて白玉を入れる。

きっかけ

小豆を買ったから。

公開日:2015/08/06

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
冷やし白玉ぜんざい

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2017/05/13 06:26
白玉大好きなのでとっても美味しかったです♪ これからの時期、冷たいデザートはいいですね^^ (白玉作るとき暑いけど〜w) リピしまーす♪♪
ankoromama

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする