アプリで広告非表示を体験しよう

きざみ昆布が味の決め手のお好み焼き。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パタコさん
昆布の旨味が飽きのこない美味しさの秘密です。冷凍すると、だいたい10日は美味しく食べられます。
照り焼きのタレにマヨネーズ、刻みのりをかけて食べるとおいしいよ。

材料(8枚人分)

キャベツ
6枚
ウィンナー
5本
きざみ昆布乾燥
5g
2個
ちくわ
3本
ほんだし
小さじ2
200cc~
小麦粉
約300g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに卵を入れて混ぜ、水、ほんだし、水で戻しておいた昆布を混ぜる。
  2. 2
    小麦粉を入れて混ぜ、刻んだキャベツ、輪切りウィンナーとちくわを入れて混ぜる。キャベツがしんなり落ち着く頃昆布のダシも生地になじむ。
  3. 3
    温めておいたホットプレートで焼き、冷めたら一個づつラップに包んで冷凍。

おいしくなるコツ

昆布の味がしみ出るようにすぐ焼かずに生地を寝かせます。

きっかけ

キャベツの大量消費がしたくて

公開日:2014/07/21

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼キャベツソーセージ・ウインナー
料理名
和風お好み焼き

このレシピを作ったユーザ

パタコさん タイに住んでいた経験もあってアジアン料理が大好き!自身でもよく作るのですが、旦那さんにはよく辛いと言われてます。創作料理も好きで色々チャレンジしてます。 大ざっぱな性格なので、分量も大ざっぱですが、気になるレシピがあったら作ってみてね!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする