ココナッツ・ロシェ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fish.on
3つの材料でとっても簡単に作れます☆
ココナッツの甘みを活かして、お砂糖は最小限に抑えました。

材料(約25コ*人分)

卵白
70g
砂糖
30g
ココナッツロング
100g

作り方

  1. 1
    ボウルに卵白と砂糖を入れ、卵白のコシを切るように菜箸などで混ぜる。
    ※泡立てる必要はありません。
  2. 2
    ココナッツロングを加えて全体に馴染むように箸(もしくはヘラ)で混ぜる。
  3. 3
    オーブンシートを敷いた天板に、手で三角錐(△こんな形)になるよう、指先と指の腹を使ってギュっと形作って並べていく。
  4. 4
    160℃に予熱しておいたオーブンで20分、150℃に下げてさらに5~10分焼く。キツネ色になればOKです。
  5. 5
    天板の上で冷まして、完全に冷めたら密閉容器に入れて保存。
    湿気やすいので乾燥剤と一緒に保存してください。
  6. 6
    余った卵黄は黄身の醤油漬けにしています。
    (レシピID: 1900007766)

おいしくなるコツ

いびつでもかわいいので、成形は神経質にならず適当でOK♪ ココナッツロングの2~3割をココナッツファインに置き換えると形がまとまりやすくなります。

きっかけ

ココナッツロングの賞味期限が近づいていたので。

公開日:2013/01/02

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
ココナッツ・ロシェ

このレシピを作ったユーザ

fish.on 日々の食事・おやつのレシピを備忘録としてアップしています。 少しでも参考になればうれしいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする