アプリで広告非表示を体験しよう

材料は少しだけ!でも美味しい万願寺のベーコン巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まゆ1972
夏の食欲のない時でも、美味しく食べることができます!

材料(2人分)

万願寺唐辛子
4本
ベーコン
4枚
オリーブオイル
大さじ1
にんにくチューブ
小さじ1
塩胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    万願寺唐辛子を縦に半分に切ります。そしてへたを切ります。その後種をきれいに取り除きます。
  2. 2
    ベーコンを縦に半分に切ります。長細くなったベーコンを万願寺唐辛子の真ん中あたりでクルッと巻きます。そして外れないように爪楊枝で抑えます。
  3. 3
    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れます。にんにくはしっかりと溶かしてください。
  4. 4
    ベーコンで巻いた万願寺唐辛子をフライパンの中に入れます。中火で3分くらい焼きます。時々ひっくり返して、焼き具合を確認してください。
  5. 5
    軽く焦げ目がついたら、塩胡椒を掛けて出来上がりです!

おいしくなるコツ

焦げ目が少し付くぐらいが丁度いい美味しさになると思います!

きっかけ

にんにくを入れることで、美味しくなるかな?と思って作ったのがきっかけです!

公開日:2020/07/02

関連情報

カテゴリ
5分以内の簡単料理

このレシピを作ったユーザ

まゆ1972 皆さんの投稿を参考にして毎日食事を作りたいと思っています。これからもよろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする