アプリで広告非表示を体験しよう

鉄分たっぷり!ツナ缶とほうれん草のチャーハン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ANNA'sレシピ
離乳食完了期の子供がいる我が家の簡単お昼ご飯(^^)
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ツナ缶
1缶
ほうれん草
2束
3つ
冷やご飯
4人前
やさしいお酢
大さじ1杯
顆粒鶏ガラ
小さじ2杯
醤油
大さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は1センチ幅に切り冷凍していたものを使用。
    水気を飛ばすために、まずほうれん草とツナ缶をフライパンで炒める。
  2. 2
    熱くなりすぎないように気をつけながら軽くチンした冷やご飯と、溶き卵をあらかじめ混ぜておく
  3. 3
    先ほど炒めたツナ缶とほうれん草の水気がなくなったら、溶き卵ご飯を混ぜて、やさしいお酢、醤油、鶏ガラだしの順番に投入しよく炒める。
  4. 4
    残ったら、おやきにして、冷凍保存もできます。穴が開かないように薄く敷きつめて、フライ返しなどで押さえて両面焼く。
    ちなみにフライパンは炒めた後、洗わずにそのまま使いました(^^;

おいしくなるコツ

溶き卵とご飯をよく混ぜてください(^^) 味付けで使うお酢は、お酢っぽさを飛ばすためによく炒めてください!

きっかけ

お買い物に行かずにお昼ご飯を作りたくて、冷凍していたほうれん草と、保存のきくツナ缶で作ってみました。ほうれん草が苦手な2歳の娘も美味しく食べてくれました(^^)

公開日:2019/02/02

関連情報

カテゴリ
アレンジチャーハン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2019/07/06 11:20
美味しかったです!
コパ4842

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする