アプリで広告非表示を体験しよう

しゃきしゃきレタスとわかめの梅あえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
気まぐれ0855
あえるだけで簡単にできるレシピです。
もう一品ほしいときに。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

生わかめ(塩蔵わかめは塩抜きしたもの)
お茶碗1杯分
レタス
3~4枚
かにかま(スティック10本)
80g
(a)ポン酢
大さじ2
(a)ごま油
大さじ2/3
(a)梅干
2個
(a)砂糖
小さじ1
白いりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・わかめは一口サイズに刻み、沸騰したお湯で20秒ほど湯がき、ざるにあける。

    ・レタスは食べやすい大きさにちぎり、水に10分ほどさらし、水気をよくきっておく。
  2. 2
    ・かにかまは適当な大きさにほぐしておく。

    ・梅干はタネを取り除き、果肉をペースト状にしておく。

    ・(a)の調味料をよく混ぜておく。
  3. 3
    材料と調味料を合わせて、最後にいりゴマを振ったら、出来上がり。

おいしくなるコツ

レタスは食感をよくするため、水にさらします。 色の悪化をさけるため、調味料は食べる直前にあえましょう。 これにしらすを加えるとさらにおいしくなります。

きっかけ

わかめをたくさん食べらるるように、と考えました。

公開日:2011/12/09

関連情報

カテゴリ
その他の海藻
関連キーワード
簡単 中華風 美容 小鉢
料理名
わかめのあえもの

このレシピを作ったユーザ

気まぐれ0855 3人の子どもをもつ子育て中の主婦です。  私自身は食べることが大好きなので、 時にはカロリーを気にせずにおいしいものを作りたいなあと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする