アプリで広告非表示を体験しよう

スウェーデン風 鰯のハッセルバックポテト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
鰯のリエットのコクと旨みをバターと一緒に吸い込んだポテトがしっとり、こんがり、美味しいおつまみです。

材料(1人分)

じゃがいも(男爵)
中1個
鰯のリエット※
大さじ1くらい
※レシピID:1880011789
上記
乾燥パセリ
少々
バター
小さじ1.5
粉チーズ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鰯のリエットに乾燥パセリを混ぜ合わせます。
  2. 2
    じゃがいもは皮付きのまま、良く洗って座りの良い方を下にし、まな板に割り箸などを長い辺と平行に添えて、底8~1cmほどをガードし、5mm幅くらいの切込みをいれます。
  3. 3
    2のじゃがいもをラップに包んで、500Wの電子レンジで3分ほど加熱し、耐熱容器へ移します。
  4. 4
    3のじゃがいもの切込みの間へ、1の鰯のリエットを塗るように挟み込みます。少量で結構です。開きにくい切込みは無理に開かず、全ての切込みへ挟まなくても大丈夫です。
  5. 5
    4のじゃがいもの表面へ粉チーズを振り、バターを小さくちぎってじゃがいもの上へ等間隔に乗せたら、トースターでこんがりと焼き上げます。
    仕上げの乾燥パセリをふって、熱々を召し上がれ。

きっかけ

たくさん作った鰯のリエットを消費したくて

公開日:2016/02/19

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
料理名
ハッセルバックポテト

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする