アプリで広告非表示を体験しよう

旨みを逃さず、エコで時短な塩麹アラビアータ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
ハンバーグを焼いた後のフライパン、そのまま洗ってしまったらもったいないです!バーグソースを作らないなら、もう1品、メイン料理を作ってしまいましょう!

材料(1人分)

カッペリーニ(ディチェコ)
80g
ハンバーグの焼き脂
1枚分
鷹の爪(輪切り)
少々
あら挽きガーリック(少量の水で戻す)
少々
(A)ホールトマト
100cc
(A)塩麹
小さじ1
(A)乾燥バジル
少々
(A)白胡椒
少々
エキストラバージンオリーブオイル
小さじ1~2
蕪や大根の茎(みじんぎり)※なくても可
大さじ2
乾燥パセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    市販品でも手作りでもOKですが、ハンバーグを焼いた後、フライパンにこびりついた旨みを、パスタソースに転用しますので洗わずに使用します。
  2. 2
    1のフライパンを弱火にかけ(焼き脂が少ない場合はオリーブオイルを足して)鷹の爪、ガーリックを加えて焦げないよう香りが立つまで炒めます。
  3. 3
    2に(A)を加え、弱火でもったりするまで煮詰めたら、火を止めます。
  4. 4
    カッペリーニを固めにさっと茹でます。
  5. 5
    3に4を加えてよく絡め、器に盛ります。
    さっと茹でた蕪や大根などの茎(エコクッキングで見た目も綺麗です)を散らし、オリーブオイルを回しかければ完成です。

きっかけ

バーグソースは必要なかったので、焼き脂がもったいなくて

公開日:2013/04/18

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタ
関連キーワード
塩麹 簡単 パスタ トマトソース
料理名
アラビアータ

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする