アプリで広告非表示を体験しよう

箸休めに!きゅうりの和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こばにゃん
簡単、安い、美味しい。夏のさっぱりした和え物です。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

きゅうり
2分の1
2つまみ程度
生姜チューブ
3センチくらい
かつお節
20グラム
麺つゆ
50cc程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まず、まな板に塩を散らし、きゅうりを乗せ、上からも塩を散らし軽くこすり塩もみする。(私はまな板ではなく牛乳パックの上でやってます)
  2. 2
    塩もみしたきゅうりは、流水で洗うように塩を落とし、キッチンペーパーで軽く水気を切り輪切りにする。1cm位がオススメですが、好みの厚さで良いです。
  3. 3
    ボウルにきゅうりを入れ、生姜チューブ(すりおろしでも良い)を入れ混ぜたらかつお節を入れ混ぜる。麺つゆ(ウチは2倍濃縮)を薄めずにかけて混ぜる。味見しながら調整してください
  4. 4
    このままでも良いですが、ラップして冷蔵庫で1時間ほど寝かすと味が染みるのと、冷たくなるので、より美味しいです

おいしくなるコツ

味付けはメーカーや好みで変わるので、調整しながら入れると良いです。

きっかけ

さっぱりしたものが食べたいと思いました!

公開日:2022/06/25

関連情報

カテゴリ
きゅうり

このレシピを作ったユーザ

こばにゃん 知り合いから紹介して頂きました。 「簡単」「節約」「美味」なレシピを教えてください。 基本のおかず、お弁当のおかず、スープやサラダ、アレンジご飯、アレンジ麺、自家製調味料、スイーツ、パーティー料理など、幅広く作りたいと考えています。 私も未熟ですがオリジナルでいろいろ作ってますので、私のレシピも作って下さると嬉しいです。 いつもありがとうございます。 よろしくお願いします

つくったよレポート( 1 件)

2022/08/20 01:31
参考にさせて頂きました。美味しくできました。ご紹介有難うございました。
cj0055jp
作って頂きありがとうございました

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする